いでは文化記念館大規模改修工事のお知らせ
いでは文化記念館大規模改修工事のお知らせ
いでは文化記念館(鶴岡市羽黒町)では今年度、施設の空調・電気設備に係る大規模改修工事が行われる予定です。
工事期間中は施設内の一部が立入禁止になるとともに、冬季には臨時的に全面休館となる期間がございますので、来館される場合は予めご確認のうえお越しくださるようお願いします。
◆工事期間
令和5年9月16日(土)~令和6年3月12日(火)
◆臨時休館
令和年1月22日(月)~2月4日(日)
◆展示室の閉鎖について
○展示室の全面閉鎖
・令和6年1月4日(木)~1月7日(日)
○企画展示室の閉鎖
・令和5年11月21日(火)~12月1日(金)
・令和5年12月18日(月)~令和6年1月7日(日)
○常設展示室の閉鎖
・令和6年1月5日(金)~1月21日(日)
※工事の進捗状況により展示室の閉鎖期間が変更となる場合があります。
◆雨天時・冬季間の長靴、ストックの貸出について
休館日と臨時休館日を除く開館日は通常通り貸出いたします。
◆2階への立ち入り
工事期間中は2階への立ち入りが全面禁止となります。
(2階トイレ・図書室等のご利用はできません)
◆施設使用について
レクチャーホール・レクチャールーム・和室・研修室の貸館利用もできません。
お越しの皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
<こちらもご覧ください>
羽黒町観光協会HP「いでは文化記念館大規模改修工事のお知らせ」

重要文化財「羽黒山鐘楼」保存修理工事見学会について
羽黒山山頂に所在する国指定重要文化財「羽黒山鐘楼」では、今年24年ぶりとなる茅葺屋根の全面葺替工事が行われています。
元和5年(1619)に山形城主・最上家信によって再建したと伝えられ、羽黒山内では、国宝五重塔に次いで古いとされる建造物です。
このたび、工事用の足場に上って間近で屋根を見学できる保存修理工事見学会が開催されることとなりました。非常に貴重な機会ですので是非ご参加ください。
【日時】
令和5年10月7日(土)
(1)11:00から11:20 (2)11:30から11:50 (3)13:30から13:50 (4)14:00から14:20
*各回同じ内容です
【定員】
各回先着10名(工事用の足場に上るため、小学生以下は保護者同伴)
【お申込み・お問合せ】
鶴岡市教育委員会社会教育課まで
詳細は鶴岡市HPをご覧ください。
保存修理工事見学会ちらし(PDF)

国宝羽黒山五重塔プロジェクションマッピング<秋の部>の開催につきまして

8月に好評を博した「国宝羽黒山五重塔 プロジェクションマッピング」の「秋の部」が9月16日(土)、17日(日)、18日(祝月)の3日間開催されます。
今月はまた新たなこだわりの映像が上映されるとのこと!
参道を幻想的に照らす「キャンドルナイト」のほか、もちろん夜間参拝限定御朱印もありますので、三連休は羽黒山にお越しください。
詳細はこちらからご確認ください。(羽黒町観光協会HPへ移動します)

9/16,17 夜間参拝限定御朱印(直書き・書き置き共通)

9/18 卯の日の夜間参拝限定御朱印(直書き)

9/18 卯の日の夜間参拝限定御朱印(書き置き)
※9/18限定書き置き御朱印の授与を希望される方は、当日予め配布される引換券が必要になりますのでご注意ください。
引換券配布の詳細はこちらをご覧ください(羽黒町観光協会HPへ移動します)