最近の投稿
- 【「山形県の4つの日本遺産」認知度アンケート実施中です!】 2025年2月3日
- 「『山の日』全国大会」で日本遺産特別ブースを出展! 2024年8月9日
- 【国宝羽黒山五重塔プロジェクションマッピング】開催のお知らせ 2024年7月26日
- 国宝「羽黒山五重塔」保存修理工事見学会のご案内(受付を終了しました。) 2024年7月1日
- YAMAGATA BATONS(出羽三山文化編)配信のお知らせ 2024年3月4日
6月17日(土)に開催された “~六十の詣で 壱” に引き続き、山の日企画として8月11日(金)に “六十の詣で 二” が開催されます。
白装束に身を包み、湯殿山神社本宮を目指し、千二百年の歴史をもつ古道 “ゆどのみち” を歩いてみませんか。
<2017年> 山船頭人と歩く “出羽の古道 六十里越街道” 年間スケジュール | |
![]() |
![]() |
(チラシ表) | (チラシ裏) |
↓ こちらもチェック♪
★あさひむら観光協会ブログ
http://blog.goo.ne.jp/asahi-village-kankou
★鶴岡市あさひ地域の情報発信基地
話題のボンクラボルダリング 道の駅月山・月山あさひ博物村
http://www.gassanasahi-hakubutsumura.co.jp/
★六十里越街道情報の他あさひむらの観光情報